「社会に貢献したい」
弊社が一番初めに取り組んだ事業は放課後等デイサービスSunでした。障がいや特性がある子どもたちが大人になった時に、社会的・経済的自立…すなわち「就労」を果たせることによって、企業にとってはマンパワー不足の解消につながること、また社会的にも納税や社会保障の担い手になることにより広く貢献できると考えたからです。
私たちは、障がいや特性をお持ちの子どもたちに対する支援のゴールは就労と明確に定めて事業に取り組んでいます。
「人生を充実させたい」
就労が実現したらそれで終わりかというと、そうではありません。仕事に就いた後に継続していくことができるチカラの獲得も目指しています。
これは利用者だけでなく、社員にも当てはまります。
私たちは仕事とプライベート双方の充実を目指しています。仕事面では仕事そのもののやり甲斐やスキルアップを重視しています。プライベートでは年間休日124日(2021年度)と、福祉業界ではトップクラスの年間休日を確保するとともに、残業の防止などにも取り組み、オンとオフをしっかり分けることによってプライベートの充実の土台を作っています。
「成長したい」
私たちは会社を発展させると同時に、ひとりひとりの社員も会社とともに成長していきたいと願っています。どんな年齢ステージになっても充実した生活をすごすことができ、そしてさらなる成長を目指すことができる。そんな環境をしっかりと作り上げることがより良質なサービスにつながっていくと確信しています。
私たちの理念や考え方に賛同してくださる方はぜひ仲間に加わっていただき、社会に貢献しながら人生の充実と成長にチャレンジしていただきたいと願っています。